日産 エルグランド カー用品ならまかせんしゃい。

カー用品取り付け専門店オートガレージ110のブログ。作業日記やカー用品の紹介など。



WELCOME

ようこそ!カー用品取り付け専門店のブログへ!
満足いく情報があるかは・・・?ですが^^; 日々の作業を日記で綴ってます。
そんな感じではありますが、どうぞごゆっくり。
お探しの情報は下のサイトからも収集できますよ。よろしければ是非!
おかげさまでTOP10入りできました→カー用品人気ブログランキング
専門的なこだわりブログも多いですね→車ブログ カー用品・装備

※ブログに掲載しています情報についてのご質問は、電話やメールではお受けしていません。
  
ホーム > カテゴリー - 日産 エルグランド

E52エルグランドへドライブレコーダーとレーダーの取り付け

本日はいつもお世話になっているO様からのご依頼です。
エルグランド(E52)へのドライブレコーダーとレーダーの取り付けとなります。


日産エルグランド(E52)
IMG_3447.jpg IMG_3448.jpg
O様いつもお世話になります。
今回はケンウッド製ドライブレコーダーとセルスターのレーダー探知機を当店でご購入いただき取り付けとなります。


オーディオ周辺のバラシ
IMG_3449.jpg IMG_3451.jpg
電源の取り出しだけであればオーディオを外す必要はないのですが、今回はレーダーをセンター寄りに取り付けて、配線をできるだけ隠して欲しいとのご要望でしたので、オーディオ周辺を一旦全バラにしています。
このオーディオ周辺のバラシはE52では慣れていないと結構大変な作業です。
外す順番があるので順番どおりに外さないとまったく外れません^^;←何台か作業してますので、今ではかなり手馴れたものですがww


今回取り付けた製品
IMG_3455.jpg
・ケンウッド DRV-610 ドライブレコーダー
・ケンウッド CA-DR150 専用電源ケーブル
・セルスター AR-333RA レーダー探知機


完成
IMG_3457.jpg IMG_3458.jpg
ドライブレコーダーはバックミラー裏へ取り付けます。
運転者の視界の妨げにならない位置を確認しての取り付けとなります。
レーダーはナビの右上辺りに取り付けてました。(ご希望位置)
配線は目立たないように取り回して欲しいとのことでしたので、オーディオパネルの角からオーディオ裏へ引き込んでいます。


今回取り付けたケンウッドのドライブレコーダーDRV-610ですが、これ結構使えますね。
高画質録画でかなり鮮明に録画できるのももちろん魅力ですが、オプションの電源ケーブルを使うことで12~48時間もの間、駐車中(エンジン停止中)の録画に対応してます。
駐車中の万が一のトラブルなどに威力を発揮してくれます。
常時電源を使うのでバッテリー上がりが心配ですが、指定した電圧より下がった場合は電源をオフにしてくれるので、バッテリー上がりの心配もありませんね。

おすすめできます。


■ドライブレコーダーはもちろんのこと、その他電装品も是非お任せください。
カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
静岡県浜松市のオートガレージ110へ




◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw

スポンサーサイト







[ 2016/09/23 14:59 ] 日産 エルグランド | TB(0) | CM(0)

日産E52エルグランド カーナビ/バックカメラ取り付け

日産E52エルグランド新車オーディオレス仕様 
IMG_0805.jpg IMG_0806.jpg
新車のエルグランドが入庫です。
こちらの車両へカーナビとバックカメラの取り付けを行います。

今回取り付けを行う主な仕様

カーナビ:カロッツェリア AVIC-ZH77 (サイバーナビ)
バックカメラ:カロッツェリア ND-BFC200 (サイバーナビ専用カメラ)
取り付けキット:日東工業 NKK-N57D (日産車ワイド汎用キット)

オーディオ開口部周辺ばらし
IMG_0807.jpg IMG_0809.jpg
カーナビを取り付ける為にオーディオ周辺をばらしていきますが、E52エルグランドはここがかなり大変です。
何が大変かと言うと、オーディオクラスターパネル(ナビを取り付ける所)を外すために、あれもこれもそれも・・・外すパーツが山盛りです^^;
簡単に言うと左取って、右取って、下取って、真ん中取って、やっと外れる感じ・・・分かりにくいっすね・・
ん~しかし・・・1つ1つ説明してると日が暮れそうなので割愛しますwww
要するにこんな感じです↓↓↓
IMG_0810.jpg IMG_0811.jpg
完全に外さなくてよい所はウエスなどで保護しておきます。
この状態にしたらやっとナビを取り付けていくことができますが、実際には先にバックカメラを取り付けています。

バックカメラの取り付け
IMG_0808.jpg IMG_0815.jpg
左の画像が作業途中となります。
ガーニッシュ外してますので、このガーニッシュを加工してカメラを埋め込んでます。
左と右の画像を比べてもらえると分かりやすいかもですね。

IMG_0816.jpg
遠目で見るとこんな感じです。
埋め込んでいるので、純正っぽくスッキリとした印象になります。

カーナビの取り付け/完成
IMG_0812.jpg
今回GPSアンテナは見えない位置に設置しました。
アンテナ線及びマイクはフロントガラス上部に設置することで見栄え良く取り付けることができます。
仮付けにて作動テストです。万が一にもミスがないようにいつも以上に注意です・・・これだけのパーツを組んでからまた外すのはさすがに冷や汗ものですし・・・
まー、まったく問題なく良好ですので、全て組みあげて完成となります。

エルグランド用のカーナビ取付キット詳細

IMG_0813.jpg IMG_0814.jpg


★新車へのカーナビ取り付けお任せください★
カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことならオートガレージ110へ



このナビが売れてます!人気カーナビランキング
エルグランド(E52)今人気のアイテムはコレ
エルグランド用バッテリーが安い
お買い得!格安タイヤならここ
全国の持ち込み歓迎のカーナビ取り付けプロショップを検索



 





◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





[ 2013/03/28 15:37 ] 日産 エルグランド | TB(0) | CM(0)

エルグランド モニター不調(映像映らない)の修理

本日はエルグランドのお客様がご来店です。
モニターに映像が映らないとの事で修理依頼をいただきました。

エルグランド エルグランド

依頼内容

車を購入したが、モニターの調子が悪い、車両を購入した店が県外の為、近くで修理を依頼できるところ探している。
現在メインモニター(純正)は映るが、左右ヘッドレストモニター、フリップダウンモニター、ミラーモニターの全てが映らない状態。
修理は可能ですか?といった内容でした。

見ますので、一度ご来店ください。といった感じで話が進みすぐにご来店頂きました。

ハーネス関係をくまなくチェック
エルグランド
まずは、配線を追わない事にはなにも始まりませんので、各部一旦ばらして、配線のチェックです。
が・・・・
画像でもわかるかと思いますが、少し外しただけで、ごちゃごちゃな配線が・・・
なかなか手ごわいですね・・・これは・・・^^;;;
基本的な電源やアース回路には特に問題はなさそうです。

映像関係のハーネスチェックを行ってみると。
音声用のRCAケーブルが映像用に・・・?
なんとも複雑な感じになってまして、回路を理解するのに少々時間がかかりました。。。

回路が理解できたところで、ケーブルをつなぎ直します。
これによって、左右のヘッドレストモニターと、ミラーモニターが生き返りました。
が・・・
フリップダウンがまだ映りません・・・なぜ!?

ん???

映像線足りないな~これ・・・

ってことで、映像線を1本使って組んであげると、フリップダウンもしっかりと映りました!

修理完了
エルグランド
修理はいつも思いますが、手品と似てますね。
タネを明かしてしまえばどーーーてことないんですが、そこに行きつくまでには、かなり苦労します^^
(自分で取り付けた物であれば分かりやすいんですけどね)

今回もタネを明かせば、RCAケーブルの組み違い。
ただ、もともと映っていたという先入観念があるため、そこに行きつくのが非常に困難なんですよね。
(組み違いになってるはずがないですもんね^^)

まーでも、苦労した分、お客さんには喜んでもらえたようでなによりでした。

カー用品でお困りでしたら、是非一度ご相談ください。


★カー用品の「困った・・・」は当店にお任せください★
カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
静岡県浜松市のオートガレージ110へ


このナビが売れてます!人気カーナビ/モニターランキング
エルグランド(E51)今人気のアイテムはコレ
エルグランド用バッテリーが安い
お買い得!格安タイヤならここ
全国の持ち込み歓迎のカーナビ取り付けプロショップを検索



 




◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





[ 2012/12/01 16:07 ] 日産 エルグランド | TB(0) | CM(0)
検索フォーム
ツリーカテゴリー
タグクラウド
RSSクラウド