
本日はスバルのレガシー17年式スポーツセダンB4への純正カーナビゲーションの取付となります。
元々、純正のDVDナビが装備されており、これを外して、新たに純正HDDナビへ換装していきます。
このレガシーに装備されているナビは、通常のオールインワンタイプのナビとは違い、オンダッシュナビをインパネに埋め込んだ感じの仕様となっているため、一概に換装といっても、とても手間のかかる作業となっています。
■依頼内容・純正ナビから純正ナビへの交換
・地デジチューナーとジャンクションBOXを運転席シート下へ設置
・AVコントロールBOXはオーディオ裏へ設置
・ナビ本体はグローブBOX加工にて内部へ設置
といった内容となります。
■今回取り付けるカーナビ
かなり多くの配線とユニットで構成されています。
これと同様のナビをまずは外さないといけませんね^^;
とにかく配線との格闘となりました・・・
■オーディオ周辺ばらし

さ~どんどん外します^^
必要な所を外していったら、いつの間にか車上荒し?的なすごい状況にwww
ナビ関係は全て外し、運転席のシートも外してます。
尚、運転席シート下に設置した地デジチューナー及びジャンクションBOXに必要な配線が非常に多く、センターコンゾール内を通線したんですが、いっぱいいっぱいでしたね。。。収まってよかった・・・
■カーナビ取付

さ~どれがどの線なんでしょう?^^;;;
画像に写ってるのはほんの一部なので、わかりずらいですが。。
実際にやってると、コレってなんの線だっけ・・・???ってたまに悩みますねww
(もちろん、最後には完璧に仕上げてますのでご安心を^^)
■完成
さてさて、およそ2日がかりの超大作www
やっとのことで、仕上がりました。
ここまで手間のかかるナビはなんとも久しぶりです。

こちらは、ナビゲーション本体をグローブBOX一部加工にて内部に設置したところです。
仕上がりはま~ボチボチじゃないでしょうか。
CDの出し入れやSDの挿入などもしっかりできるようになっています。
※本体の設置角度や位置を大分修正しました。正直ギリギリ入ったといったとこです。アクリル板などを使って少し底上げしたりしてます。
お客様にも大変満足いただけたようで、苦労した甲斐はありましたね。
当店ではお客様の要望に可能な限りお答えするべく、日々努力しております。
こんなんできるかな??と思ったら一度お気軽にご相談下さい。
※お問い合わせが多くなっておりますので、お問い合わせはなるべくメールで頂けるとありがたいです。
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw
スポンサーサイト