本日は、日産のS13シルビアにアンプ別体型の大口径サブウーハーを取り付けます。
アンプ&サブウーハーはいずれもロックフォード製となってます。
それでは取り付けて行きます。
■S13シルビア

S13のシルビアQz懐かしいです。と言うのも、結構前になりますが、私も一時期乗っていた事があります。
スタイリッシュなデザインと、高い走行性能で、当時から大人気でした。
今回はこの車両にサブウーハーの取り付け依頼をいただきましたので、ご紹介します。
■サブウーハー取り付け前

大口径のサブウーハーを取り付けるので、室内は設置スペースが確保できず、おのずとトランクルームに設置となります。
トランクルーム内でおおよその位置を決めて、ハーネス関係の引きまわし作業に入ります。
■配線の引きまわし

アンプ用の常時電源はバッテリーより直接引きこみます。
助手席の足元付近に室内にハーネスを引き込んでいるブーツがあるので、そこから一緒に室内へ引き込みます。
この時、同時にオーディオも外しておいてシステムリモートやRCAケーブルなどをオーディオと接続します。
助手席側のステップ部を外し、上記ハーネスをトランクルームまで通線します。
■完成
必要な配線を接続し、アンプとサブウーハーを固定すれば完成です。
スピーカーだけでは得られなかった、ずっしりした低音が心地いいです。
低音が物足りないと感じている方はいかがでしょう?
いつでもご相談ください^^
★カーオーディオももちろんお任せください★カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことなら
オートガレージ110へ・
ロックフォード サブウーハー・
ロックフォード パワーアンプ

オーディオテクニカ★TWK-806G 8AWG-720Wフルワイヤリングキット【RCAケーブル5.5m&スピーカーケーブル10mでトランクへアンプを置く場合に最適!!】
・オーディオテクニカのコンプリートワイヤリングキット、TWK-806Gです。
・アンプやパワードサブウーファーをインストールするために必要なものがフルセット。RCAケーブル5.5m、スピーカーケーブル10mでアンプをシート下に置く際にちょうどいい長さです。
・パワーケーブルには耐久性の高いTinトップコート高純度OFC(99.997%)採用。音質にこだわった多重ツイスト構造で広帯域、高効率伝送を実現。 しなやかで扱いやすい耐熱半透明シースを採用。
・プラチナカラー仕上げのターミネーターとヒューズホルダー(60Aヒューズ付き)を1つにまとめ、電源を強化できます。接触抵抗を抑えて腐食に強いのも特長です。
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw
スポンサーサイト