■スズキSX-4

今日はSX-4への
カーナビの取り付けを行います。
この車種は今回で4台めかな?何台か作業はしてます。
で、毎回苦労する点があるので要点を書いておきます。
■純正オーディオ
SX-4はオーディオレス車がないとの事で画像のような純正オーディオが装備されています。
この純正オーディオを外して社外のカーナビを取り付けて行きますが、純正オーディオが異型の為、オーディオパネルの交換が必要となりますので、必ず準備しておきます。
SX-4専用のカーナビ取り付けキットを用意しておけば安心です。
■純正オーディオ左右メッキパネルの取り外し
今回の作業の目玉wwオーディオ左右のメッキパネル外しです。
このパネルが、まぁーーーーー固い!
ちょっとやそっとでは外れません!!
コツになるかどうかわからないですが、メッキパネルの一番下から少しずつ外していきます。
たまにバキッ!!っといういや~な音がしますが、クリップが外れた音です。
正直いつ割れてもおかしくないかもです^^;;;
なんとか外し終わると画像の状態になります。
※各部養生必須
■純正オーディオ取り外し
上の作業で行った左右のメッキパネルを外した所にオーディオを固定しているビス(4本)があるので外します。
ビスが外れれば後はオーディオ本体を手前に引き抜けば外れます。
外れると画像の状態になります。
■社外カーナビの取り付け
カーナビの細かな取り付け方法は割愛します。
車速・リバース・パーキング線もオーディオ開口部まできているスズキ5Pカプラーから取り出せます。
SX-4専用のカーナビ取り付けキットを使えばカプラーで取り付け可能ですので迷う事もありません。
オーディオを取り付けているブラケットは純正オーディオを固定していたブラケットです。
■完成
苦労して外したメッキパネルを元通り組みあげれば完成です。
★カーナビ・カーオーディオの事ならぜひご相談ください★カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことなら
オートガレージ110へ
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw
スポンサーサイト