ダイハツのウェイク(WAKE)の初作業となります。
以前にもご依頼をいただいたお客様より、今回も取り付けをお願いしたいとの事でお問い合わせいただきました。
本日はなんと2台(ウェイクとノア)同時にご依頼いただきました。いつもありがとうございます^^
■ウェイク(WAKE)
ドデカクつかおうWAKE ←ウェイクのCMサイトはっときますw
TVCM絶好調ですね。はじめてみた時は笑いましたwwwwwあんちゃん最高っす!
室内広々で使い勝手はかなり良さそうですね。
全体的に遊び心があって面白い車だと思います。
■室内のばらし

クラスターパネルを外しますが、特筆すべき箇所もなく、簡単に外れます^^;
オーディオ周りとエアコンの吹き出し口付近が一体となっているのでごっそりと外れます。
地デジアンテナなどの通線用にAピラーを外します。

今回はETC車載機をコインポケット部に取り付けを行いましたので、コラム周辺のパネルも外しています。
■完成
いきなり完成です^^
特にココはってところもなく・・・w
まー難しい車でもないですので、こんな作業やりました程度の日記になってます。
今回取り付けたナビはパナソニックのワイドナビ
CN-RS01WDなんですが、やっぱり綺麗に収まりますね。地デジの映像なども綺麗に見れますのでおすすめできます。
カーナビを取り付ける為の取付キットも発売されていますのでご紹介しておきます。

NKK-D64D※ムーブとの兼用となっています。
■新車も既存車もカー用品の取り付けなら当店へカー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
静岡県浜松市の
オートガレージ110へ
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw
スポンサーサイト