カー用品ならまかせんしゃい。

カー用品取り付け専門店オートガレージ110のブログ。作業日記やカー用品の紹介など。



WELCOME

ようこそ!カー用品取り付け専門店のブログへ!
満足いく情報があるかは・・・?ですが^^; 日々の作業を日記で綴ってます。
そんな感じではありますが、どうぞごゆっくり。
お探しの情報は下のサイトからも収集できますよ。よろしければ是非!
おかげさまでTOP10入りできました→カー用品人気ブログランキング
専門的なこだわりブログも多いですね→車ブログ カー用品・装備

※ブログに掲載しています情報についてのご質問は、電話やメールではお受けしていません。
  
ホーム > アーカイブ - 2010年05月

カロッツェリアサイバーナビAVIC-ZH9990/VH9990製品紹介

本日は、パイオニア/カロッツェリアの新商品サイバーナビAVIC-ZH9990と同じくサイバーナビAVIC-VH9990の製品紹介となります。

■AVIC-ZH9990とAVIC-VH9990の違い

zh9990.jpg  vh9990.jpg

AVIC-ZH9990        AVIC-VH9990

性能による大きな違いはありません。
ZH9990が2DIN一体型モデルに対し、VH9990はインダッシュ型となり、主に2DINスペースが車両にある車に関しては、ZH9990、2DINスペースはあるが、位置的に見えにくかったり、1DINスペースしかない車両などにはVH9990が適しています。

■先代モデルAVIC-ZH9900/VH9900との違い

こちらも性能面やスタイルでの大幅な変更はありませんでした。
今回新たな機能として搭載されたのが
「エコ・ルート探索」機能 カーナビゲーション本体だけで、より燃料消費量の少ないルートを車ごとに探索・案内する。車の排気量と重量、幅、高さ、速度情報から燃料消費量を推定する独自技術を「スマートループ渋滞情報」や「渋滞予測」機能と連携させることで、より燃料消費量の少ないルートを探索することができる。
「エコステータス」機能 走行中に燃費を推定し、過去の平均値と比較したエコ指数、CO2削減量や推定燃料費などを数値やグラフィックで表示することが可能だ。 燃料消費量の変化に応じてイルミネーションの色が変わる「エコ・イルミネーションカラー設定」なども備える。
「アドバンスド・アクティブコントラスト」機能 地上デジタル放送などで映像に明暗が混在するシーンでも、部分ごとにコントラストの自動調整を行う。従来の画面全体補正に比べ、色とびの少ない鮮明な画像を表示することができる。

機能的には以上の点で改良されています。主にエコ機能(より目的地への到着を早め排気ガスを最小限にしようといった狙いがあります)の充実に力を入れている感じですね。

変更点として見逃せないのが、メーカー希望小売価格!
ZH9900 357000円→ZH9990 304500円
VH9900 378000円→VH9990 325500円
希望小売価格だけ見てもいずれも消費税込ベースで52500円のダウン
実売価格ではかなりの安値も期待できるのではないでしょうか。

■サイバーナビの魅力

全てを説明するとものすごく長い文章となってしまいそうなので、特にこれが良いという点を挙げてみます。
自車位置精度 サイバーナビでは様々な情報を元に自分の車の位置を正確に把握できる為、迷うことなく正確なルートで目的地まで誘導してくれます。自車位置精度詳細
ミュージックサーバー 80GBHDD搭載、最大18倍速での録音が可能、そして10000曲を収録できるミュージックサーバーがすごい。ミュージックサーバー
高音質で高画質 カロッツェリアXを継承したこだわりのサウンド、他の機種では味わえない深い音質で再生。新開発「アドバンスド・アクティブコントラスト」により、映像をピクセル単位で自動調整。一般的な画面全体の調整とは異なり、明暗が混在するシーンでも色飛びのない視聴を実現。高音質テクノロジー 高画質テクノロジー

AVIC-ZH9990をヤフーショッピングサイトで探す
AVIC-ZH9990をヤフオクで探す
AVIC-VH9990をヤフーショッピングサイトで探す
AVIC-VH9990をヤフオクで探す


カーナビ製品記事一覧
カーナビ取り付け記事一覧


カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことならオートガレージ110へ



◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw

スポンサーサイト







[ 2010/05/31 12:02 ] カーナビゲーション | TB(0) | CM(0)

ホンダCR-Z TVキャンセラ 商品紹介

ホンダ CR-Z(ZF1)用のテレビキャンセラ及びテレビナビキットのご紹介です。

ホンダの純正カーナビゲーション(メーカー装備及びメーカーオプション装備)の車両は走行中にはTVを見ることができません。

今回ご紹介する商品は、上記のナビゲーションを走行中でもTVが見られるようにするキットです。走行中のDVD鑑賞なども可能となりますので、長距離ドライブでも楽しめますね。

但し、くれぐれも運転される方は走行中は危険ですので、見ないようにして下さい。
家族の方など同乗される方への配慮としてご使用下さい。

■ TV/NAVIキットのご紹介

TV-NV.jpg
データシステム製CR-Z用テレビ/ナビキット切り替えタイプ
対象車種 CR-Z H22/2~ 型式(ZF1)
走行中もテレビが見れてナビ操作も可能!
ホンダ車標準装備&メーカーオプションナビ専用
製品品番HTN-75


*対象商品へリンクしていますが、念のためリンク先にて製品品番をご確認下さい。


■ テレビキャンセラーのご紹介

以下の製品は走行中ナビの操作はできませんが、TVの鑑賞が可能となります。

データシステム製CR-Z用テレビキットオートタイプ
ご購入前に品番確認をお忘れなく!HTA-505
オートタイプとはキーオンで常時TVが見られる状態となります。
通常の状態(TVが見られない状態)には戻すことはできません。

データシステム製CR-Z用テレビキット切り替えタイプ
ご購入前に品番確認をお忘れなく!HTV-326
切り替えタイプとは、専用のスイッチをオン・オフすることによって、走行中TVが見れる状態と、見れない状態を切り替える仕組みとなっています。

TVキット及びTV/NAVIキットは汎用性がありますので、ホンダ車で共通であれば使用できる物があります。
製品の品番を必ずご確認の上ご購入下さい。

▲ 注意!

ディーラーオプションカーナビゲーション及び社外カーナビゲーションの場合は、このキットは使用できません。ご自身のナビゲーションタイプをお確かめの上、ご購入下さい。


CR-Z(ZF1)用今人気のアイテムはこちらから
全国の持ち込み歓迎のカーナビ等取り付けプロショップを検索



CR-Zオーディオクラスターパネルの取り外し方法はこちらから



★テレビナビキャンセラー販売取り付け可能★
カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
静岡県浜松市のオートガレージ110へ



 







◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





[ 2010/05/29 13:05 ] ホンダ CR-Z | TB(0) | CM(0)

RB1オデッセイ バイパーVIPER(カーセキュリティー)取り付け

本日はホンダRB1オデッセイ(管理人の車)にカーセキュリティーの取り付けを行ったので、ご紹介します。
5月は浜松祭りなどの影響もあり、仕事が薄くなっていたので、前々から付けたいと思っていたカーセキュリティーを自分の車に取り付ける事にしました。
と言ってもあまり高い物を取り付けられるだけの余裕もないので(・・・大汗;;)安価で購入可能な並行輸入物のバイパー(VIPER330Vを購入してみました。(※新車への取り付けは不可記事最下部参照)

■ こちらがそのVIPER330V
F1000139.jpg
バイパーは日本国内では加藤電機が正規代理店となり輸入販売を行っています。
今回の製品はアメリカDEI社(VIPER製造メーカー)から並行輸入された物なので、国内の物と比較してパッケージが違います。

■ 内容物一式
F1000140.jpg F1000138.jpg
内容物や、性能等は国内の物とほぼ同じです。
取扱説明書が英語表記なので、英語の苦手な管理人にはさっぱり分かりませんが^^;今回の製品では、輸入元で日本語の取り扱い説明書を発行してくれてますので、まったく問題ありません。

■ カーセキュリティーVIPER取り付け
F1000141.jpg F1000142.jpg
詳しく説明してしまうと、防犯上問題があるので、簡単な説明となります。
運転席、助手席の下回りのパネル類を外し、各部配線、配線やユニットが簡単には見えない位置へ設置していきます。
エンジンルーム等にホーンを設置して室内ユニットと繋ぎます。

■ 完成
F1000144.jpg
LEDは純正のスイッチの空きスペースへ埋め込みました。埋め込み位置などは、お客様のお好みでどこでも設置可能です。


■ あとがき
今回取り付けたVIPER330Vは2段階ショック衝撃センサー・イグニションセンサー・ドアセンサー装備となり、とりあえず必要な機能は揃っています。
オプションの追加も可能なので、必要に応じて追加するといいと思います。(フィールドセンサーやバックアップサイレン・ボンネットSW等)
使用感も悪くないですね。管理人の場合はライトフラッシュはキャンセルしてるので、キーロックでハザードのみ点滅、サイレンがコッっと鳴ります。
セキュリティーを作動させると、ものすごくうるさいです^^;テストする場合は空き地が賢明です。

■ ※重要!並行輸入カーセキュリティーについて
国内の物に比べ、安価で購入できる並行輸入カーセキュリティーですが、新保安基準の改定により、VASの規格に合格しないカーセキュリティーは車検に通らなくなってしまいました。

取り付けると車検に通らない車両はこちら↓
普通自動車 : 2006年7月1日以降の登録車両から運用されます。
軽自動車 : 2008年7月1日以降の登録車両から運用されます。

詳しくは加藤電機ホームページを参照下さい。

上記記載以前の車両への取り付けはOKです。ちなみに管理人のオデッセイは2005年なので問題ありません。
上記記載以降の車両にお乗りの方は、VAS規格適合品をお買い求め下さい。


RB1/2オデッセイ今人気のアイテムはこちらから
売れ筋セキュリティー製品はこちらから


★カーセキュリティーの取り付けももちろんOK★
カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
静岡県浜松市のオートガレージ110へ









◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





[ 2010/05/22 09:57 ] ホンダ オデッセイ | TB(0) | CM(0)

車上あらしについて(カーセキュリティーのお話し)

今日は、カーセキュリティーについて書いてみます。
ホームページにも記載していますが、静岡県浜松市内だけで、車上あらしが昨年955台被害にあっています。
単純計算で2日に5台のペースです・・・
静岡県内主要市区町では3000台超となっています。(静岡県警察調べ

主に狙われるのはカード有価証券類次いでバックや財布・携帯電話・身分証明となっています。
カーナビの被害も175件発生しています。
施錠すれば大丈夫と思っている方も多いかと思いますが、まったくの誤りです。
施錠の有無に関わらず車は荒らされます。

車があらされて、特に困る事は2つ
1つは、貴重品が持っていかれる事。
2つ目は、車自体の損害が尋常でない事。
車自体の損害とは、例えばドアのこじ開けによるドアの破損やリヤガラスなどを割られての侵入によるガラスの損害、ナビを外す際のインパネ破壊などなど。車両の破損だけで10万20万なんてことも。

自分だけは大丈夫、といった考えは一番危険ですので、くれぐれもご注意下さい。

■ 特に注意が必要なのは以下のようなケース

1.買い物などで、ちょっとの間だから心配ないと施錠せず車から離れる。
2.人目につかないような暗い場所に駐車している。
3.自宅(アパートなど)から駐車場が離れている。
4.たいした貴重品は車内にはおいてないので大丈夫だと思っている人。
5.車にカーセキュリティーが付いていない。
6.純正のセキュリティーが付いているから大丈夫だと思っている人。

1.については油断しすぎですね^^;;ちょっとでも金目の物があれば簡単に持ち去れます。

2.については、夜なら簡単に車上あらしできますね。泥棒も見つかることなく作業できるので、こんな場所に駐車してる方はすぐに目をつけられます。

3.については、車に何かあってもまったく分かりませんね。朝駐車場に行ってみると、車を荒らされた後だったといったケースが多いですね。

4.については、貴重品の有無に関わらず、注意が必要です。貴重品はなくても車がなくなったら最悪です。まさか車がと思われるかもしれないですが、絶対に持っていかないなんて保証はどこにもありませんよね。

5.カーセキュリティーの付いていない車の車上あらしは簡単ですね。数分で中の荷物を持ち去ることが可能です。狙われれば確実に全て持っていかれます。

6.純正のカーセキュリティーで安心してる人も多いかと思いますが、車をよく知るプロであれば、簡単に解除できます。(車種にもよる)もし管理人がやった場合5分でセキュリティー解除、ドアを開けて中のもの物色、ナビ外しておよそ15分もあれば全て盗れます。純正のカーセキュリティーはその程度と思ってください。

■ 社外のカーセキュリティーは手ごわい

純正のカーセキュリティーは簡単に解除できるとお話ししましたが、社外のカーセキュリティー(簡易型は除く)はなかなか凄いですよ。
簡単には解除できません。(解除しようとすると発報するため(機種による))
ガラスの割れや、室内侵入も全て監視する物もありますので、車上あらしは容易ではありません。
無論100%安全とは言えませんが、防犯効果は非常に高いです。
こんな厳重なカーセキュリティー装備車よりも簡単にあらせる車のほうが狙いやすいのは明らかですしね。

社外のカーセキュリティー商品は様々な物があり、どれがいいのかさっぱり分からない方も多いのではないでしょうか。
オートガレージ110では、お客様に合ったカーセキュリティーをご提案させていただきますので、どうぞお気軽にご相談下さい
※ カーセキュリティー販売強化中につき、通常料金より大幅値引きにてご提供いたします。
カーセキュリティーについては、一部外車への対応もいたします。詳しくはお問い合わせ下さい。


■ 参考映像(自動車盗難)

わずか数分で自動車を持ち去る瞬間の映像が記録されています。
実際の犯行がどのように行われるのか、是非一度ご覧下さい。





◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





検索フォーム
ツリーカテゴリー
タグクラウド
RSSクラウド