カー用品ならまかせんしゃい。

カー用品取り付け専門店オートガレージ110のブログ。作業日記やカー用品の紹介など。



WELCOME

ようこそ!カー用品取り付け専門店のブログへ!
満足いく情報があるかは・・・?ですが^^; 日々の作業を日記で綴ってます。
そんな感じではありますが、どうぞごゆっくり。
お探しの情報は下のサイトからも収集できますよ。よろしければ是非!
おかげさまでTOP10入りできました→カー用品人気ブログランキング
専門的なこだわりブログも多いですね→車ブログ カー用品・装備

※ブログに掲載しています情報についてのご質問は、電話やメールではお受けしていません。
  
ホーム > アーカイブ - 2012年12月

ワンピースカーナビ3D2Yがめっさ気になります!

本日は新機種「ワンピースカーナビ 麦わらの一味」(ポータブルナビゲーション)のご紹介です。
言わずと知れた麦わらの一味がドライブをサポートしてくれます。
目的地までに徐々に仲間が増えていくといった演出がにくい。
全国10っ個所に隠されたお宝とは!?
ワンピースファンなら楽しいドライブができそうですね^^


ワンピース カーナビ 3D2Y



■ 大好評!ワンピースカーナビに「3D2Y」モデルが登場!

頂上戦争から2年、バラバラになってしまったルフィたち麦わらの一味が、それぞれの修行を経て約束の地で再集結!“新世界”を目指す新たな航海が始まりました。そこで「カーナビ」も新たに壁紙をオリジナルで描き下ろし、音声ナビも再収録。とくに声はナミ、ルフィに加え、ゾロが初登場!ルフィたちがあなたのドライブをサポートします。

■ 壁紙は6枚、音声はルフィとナミにゾロが登場!
オープニング画面は麦わらの一味の2年後の風貌、その他にもマリンフォードでのルフィとエースの別れのシーンなどこの為に描きおろしたオリジナルの6枚を収録。ちょっぴり髪が伸びたナミや成長したルフィたちの姿が見られます。さらにナミ・ルフィ・ゾロの音声ナビは全部で147パターン。そのうち48パターンは前モデルにはなかった新しいセリフで、すべてオリジナルで吹き込みました。

■ 宝探し「トレジャーハント機能」も引き続き搭載!
見た目の外観も、サウザンド・サニー号のシンボルはそのままにホワイトウッド調にモデルチェンジ!メニュー画面も木目をイメージした親しみやすいデザインに変更しました。さらに、ワンピースカーナビの目玉といえるお宝探しの「トレジャーハント機能」は、コンプリートキーワードを変更し、引き続き搭載。全国約1,000カ所の道路上に隠された10種類のお宝をすべて集めると、抽選でレアグッズがゲットできる!まさにファン垂涎の機能です。

■ ぬけみちアシストなど充実のカーナビ機能を搭載!
基本のカーナビ機能もかなり優秀。地図は昭文社の2010年秋データを採用。同社はマップル道路地図で知られる通り、見やすく分かりやすい地図作りに定評があります。さらに同社が誇る旅の情報誌まっぷるガイドブック約100冊分を元にした、約8万件の情報を収録。駐車場やレストランの営業時間から観光案内、ベストドライブコースまで教えてくれます。また渋滞時に活躍するのが「ぬけみちアシスト機能」。のろのろ運転が数分続くとナビ自身が渋滞を感知し、鯨のラブーンが出現。なんとぬけみちを探索して渋滞を回避してくれます。

■ 限定40,000台をシリアルナンバー付きで!
ワンピースの世界を美しく描き出す液晶画面は高解像度の大型5インチで、使いやすいタッチパネルを採用。取り付けは付属のスタンドを立てて、本体を設置し、シガーソケットから電源をつなげばOK!面倒な工事は必要ありません。しかも本体を取り外し、車外に手軽に持ち運べるのは本当に便利。旅先でも地図やガイドブックとして活躍し、地デジテレビも見られるから渋滞時や家でも便利に使えます。これで39,800円は納得のプライス。ただしご用意できるのはシリアルナンバー付きの限定40,000台のみ!もちろん買えるのはディノスだけです。




ディノスでしか買えない、「ワンピースカーナビ」のニューバージョンはこちらから





◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw

スポンサーサイト







[ 2012/12/28 16:09 ] ポータブルナビ | TB(0) | CM(0)

トヨタアクアNHP10(ナビレディパッケージ)カーナビ取り付け

本日はトヨタのアクア(NHP10)のカーナビ取付となります。
アクアはもうとっくに記事を書いたと思っていたのですが、1記事も書いてない事にさっき気付きました^^;;
何台も作業していても、記事にしてないネタ・・・多いっす・・・
基本気まぐれだと思ってください(大汗・・・)

それでは本題。
トヨタのアクア 本日の車両はナビレディパッケージ(純正ナビ装着用オーディオレス車といったとこですね)最近流行ってますねーこの仕様。純正だけでなく、社外品でも機能を生かせるとこが良いですよね。
ちなみにアクアでは、ステアリングリモコンとバックカメラが社外のカーナビでも使えるようになります。

今回もこの機能を生かして取り付けを行っています。

トヨタ アクア NHP10 ナビレディパッケージ車
アクア01 アクア02
ナビレディパッケージですので、純正のバックカメラが装備されています。
画像でもびみょーーに見えます^^
このカメラを使えるようにします。

アクア03
基本的にはオーディオレス車ですので、オーディオはからっぽです。
ステアリングにステアリングスイッチが装備されているのがわかるかと思います。
これも機能するようにします。

カーナビ配線の取り回し
アクア04 アクア05
今回装着したカーナビは、ケンウッドのMDV-737DTとなります。
(MDV-737DTについて詳しくはこちらからどうぞ)

カーナビの取り付けには専用キットのKK-Y56DEを使うと便利です。
(専用のアンテナ変換等が含まれているのでバラで揃えるより安上がりです)

MDV-737DTと純正バックカメラを接続する為に、データシステム製のリアカメラ接続アダプター(RCA003T)を使用します。
ステアリングリモコンとの連動にはケンウッドステアリングアダプター(KNA-300EX)を使用しています。

カーナビ取り付け完了
アクア06 アクア07
各部チェックして組みあげれば完成です。
純正のバックカメラも綺麗に映りますので、この仕様結構おすすめできます。
ステアリングリモコンもばっちり使えて、純正ナビ感覚で使用できます。

アクアご検討中でしたら、是非ご相談ください。

最新人気カーナビはこちら
車種専用アイテムで差をつけるv アクア用のアイテムはこちら
おしゃれは足元から^^アクア用タイヤ/ホイール


★新車も既販車も任せて安心★
カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことならオートガレージ110へ


 



◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





[ 2012/12/25 17:23 ] トヨタ アクア | TB(0) | CM(1)

エクストレイル スピーカー交換&デッドニング

本日はエクストレイルの音響アップを行います。
お客様よりキッカーのスピーカーを付けて欲しいとのことで、ご来店頂きました。
海外メーカーの物はなかなか取り付けを行ってくれる所が少ないようで、今回のケースもそんな感じで、お店を探されていたらしく、お困りのご様子でした。

ちなみに、海外モデルのスピーカー(特に今回のような上級モデル)は簡単に取り付けができませんので断られるケースも多いようです。

詳しくは↓からどうぞ。

本日の作業車 エクストレイル
エクストレイル エクストレイル
キッカーのスピーカーはご友人より譲り受けたとの事で、持ち込みされてます。
メインユニットにはご自身で取り付けられたカロッツェリアの高級メインユニット(DEH-P01?)が入っています。
今回の依頼では、キッカーのスピーカー取り付けと、フロントドア左右デッドニングが主な作業となっています。

今回取り付けた音響アップ製品
エクストレイル エクストレイル
スピーカー:KICKER 2ウェイスピーカー QS65.2
デッドニング:エーモン 2399 デッドニングハイグレード
スピーカーケーブル:オーディオテクニカ AT7412 OFC 16AWG相当

当店では定番となりつつあります、エーモンのハイグレードデッドニングキットです。
しっかりとしたデッドニングができ、しかも比較的リーズナブルですのでおすすめです。

ドアのばらし
エクストレイル エクストレイル
なにわともあれ、ドアの内張りを剥がさないと先に進めません。
という事でばらしていきます。
まずは、ドアの肘掛の所を外します。
肘掛の所の上部がクリップで固定されていますので、上に持ち上げる感じで引き抜きます。
(固いので少しずつ外します)
外れると右の画像のような感じになります。
この外したところに、4か所ビス止めされているので、このビスを全て外します。
外れると左の画像のような感じになります。

ドアのばらし2
エクストレイル エクストレイル
次にドアノブの枠を外します。
ここはクリップリムーバー等を裏に差し込みこじてあげれば外れます。
ここまで外せたら、後はドアの内張りを剥がせば準備完了です。
内張りがはがれると、右の画像のような感じになります。

ドア加工&ハーネス引き直し&スペーサー制作&デッドニング
エクストレイル エクストレイル
随分とタイトルが長くなりました^^;;
まずはドア加工、これはスピーカの背部の径が大き過ぎる為、スピーカー用のホールを拡大する必要があります。左の画像の赤く線を引いたところ全て当たるので、ここを加工して、スピーカーが干渉しないようにしています。
次にスピーカーケーブルですが、メインアンプが別体となりますので、そこからスピーカーまでスピーカーケーブルを引き直しています。
スペーサーの制作、これは、今回既成品のインナーバッフルを使用してますが、これだけですとスピーカーがガラス窓に干渉してしまう為(スピーカーの奥行きが長すぎる)必要な分だけオリジナルでスペーサー(バッフル)を作ってガラスに干渉しないようにしています。
(右の画像のバッフルとスピーカーの間の茶色のスペーサーMDF切り出しで5㎜厚)
デッドニング、アウター及びインナーパネルをきっちりデッドニングして、少しだけドア内張りにも振動防止を行ってます。これでかなりの音量までは耐えられます。

人気の音響アップ用パーツはこちら

完成
エクストレイル エクストレイル
ドア内張りを加工してツィーターを埋め込めば完成です。

今回は、スピーカーに合わせて色々と加工を行いました。
時間と手間をかけた分、納得のいく仕上がりにはなりました。
もちろん音響面も、格段に向上し、お客さまにもご満足頂けましたので、苦労した甲斐はありました。


最新メモリーナビ人気カーナビランキング
エクストレイル用今人気のアイテムはコレ
エクストレイル用のバッテリーが安い
エクストレイル取り付けキット詳細はこちら
全国の持ち込み歓迎のカーナビ取り付けプロショップを検索



★音響アップいつでもご相談ください★
カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことならオートガレージ110へ



 





◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





ドライブレコーダー ドライブマンシリーズ紹介

本日はドライブレコーダーのご紹介です。
最近少しずつではありますが、ドライブレコーダーの問い合わせをいただくようになりました。
そこで、今回は当店でも販売してます、ドライブレコーダーについて記載してみたいと思います。

一口にドライブレコーダーといっても様々な種類あってどれがいいのかさっぱりですよね。(私もです^^;)
まー種類は多いですが、内容が大きく変わる事はないですね。
録画時間や画質、セキュリティー機能の有無などが違いとして挙げられるところでしょうか。

色々紹介しても難解になっていくだけなので、今回は当店の一押しドライブマンという商品を3種類だけご紹介します。評価が高く非常に人気のある商品となります。

■ドライブマン720/DRIVEMAN720
driveman720.jpg
ドライブマン 720 ハイビジョン常時録画型 ドライブレコーダー 4GB SDHCカード附属
自動電源・自動録画(5分単位でファイルを保存)サイクル録画だからSDカード交換不要
ドライブマンのベーシックモデルです。
ドライブレコーダーの基本的な性能だけで問題ない方はこのモデルで良いと思います。
ドライブマン720をさらに詳しく見る

オートガレージ110販売価格→19,800円 今なら工賃3,150円!(通常の半額)で取り付け可能(2013年3月末日まで)



■ドライブマン720S/DRIVEMAN720S
driveman720s.jpg
ドライブマン 720s ハイビジョン常時録画型 ドライブレコーダー 4GB SDHCカード附属
自動電源・自動録画(5分単位でファイルを保存)サイクル録画だからSDカード交換不要
人気の720を改良したモデルです。
エンジン停止後に、約3時間セキュリティモードが動作。
ACアダプターを使ったインターバルカメラ機能。
ドライブマン720Sをさらに詳しく見る

オートガレージ110販売価格→24,800円 今なら工賃3,150円!(通常の半額)で取り付け可能(2013年3月末日まで)



■ドライブマン1080/DRIVEMAN1080
driveman1080.jpg
ドライブマン 1080 フルハイビジョン常時録画型 ドライブレコーダー 4GB SDHCカード附属
自動電源・自動録画(5分単位でファイルを保存)サイクル録画だからSDカード交換不要
1920x1080のフルハイビジョン映像 ※1280x720に切り替え可能
逆さまに装着しても画像を正立に出来るイメージ回転撮影が可能。
対向車のナンバーが読み取れる高画質。
ドライブマン1080をさらに詳しく見る

オートガレージ110販売価格→27,800円 今なら工賃3,150円!(通常の半額)で取り付け可能(2013年3月末日まで)




★ドライブレコーダーもお任せあれ★
カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことならオートガレージ110へ




◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





[ 2012/12/05 17:42 ] ドライブレコーダー | TB(0) | CM(0)

エルグランド モニター不調(映像映らない)の修理

本日はエルグランドのお客様がご来店です。
モニターに映像が映らないとの事で修理依頼をいただきました。

エルグランド エルグランド

依頼内容

車を購入したが、モニターの調子が悪い、車両を購入した店が県外の為、近くで修理を依頼できるところ探している。
現在メインモニター(純正)は映るが、左右ヘッドレストモニター、フリップダウンモニター、ミラーモニターの全てが映らない状態。
修理は可能ですか?といった内容でした。

見ますので、一度ご来店ください。といった感じで話が進みすぐにご来店頂きました。

ハーネス関係をくまなくチェック
エルグランド
まずは、配線を追わない事にはなにも始まりませんので、各部一旦ばらして、配線のチェックです。
が・・・・
画像でもわかるかと思いますが、少し外しただけで、ごちゃごちゃな配線が・・・
なかなか手ごわいですね・・・これは・・・^^;;;
基本的な電源やアース回路には特に問題はなさそうです。

映像関係のハーネスチェックを行ってみると。
音声用のRCAケーブルが映像用に・・・?
なんとも複雑な感じになってまして、回路を理解するのに少々時間がかかりました。。。

回路が理解できたところで、ケーブルをつなぎ直します。
これによって、左右のヘッドレストモニターと、ミラーモニターが生き返りました。
が・・・
フリップダウンがまだ映りません・・・なぜ!?

ん???

映像線足りないな~これ・・・

ってことで、映像線を1本使って組んであげると、フリップダウンもしっかりと映りました!

修理完了
エルグランド
修理はいつも思いますが、手品と似てますね。
タネを明かしてしまえばどーーーてことないんですが、そこに行きつくまでには、かなり苦労します^^
(自分で取り付けた物であれば分かりやすいんですけどね)

今回もタネを明かせば、RCAケーブルの組み違い。
ただ、もともと映っていたという先入観念があるため、そこに行きつくのが非常に困難なんですよね。
(組み違いになってるはずがないですもんね^^)

まーでも、苦労した分、お客さんには喜んでもらえたようでなによりでした。

カー用品でお困りでしたら、是非一度ご相談ください。


★カー用品の「困った・・・」は当店にお任せください★
カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
静岡県浜松市のオートガレージ110へ


このナビが売れてます!人気カーナビ/モニターランキング
エルグランド(E51)今人気のアイテムはコレ
エルグランド用バッテリーが安い
お買い得!格安タイヤならここ
全国の持ち込み歓迎のカーナビ取り付けプロショップを検索



 




◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





[ 2012/12/01 16:07 ] 日産 エルグランド | TB(0) | CM(0)
検索フォーム
ツリーカテゴリー
タグクラウド
RSSクラウド