さて今日の依頼は
車種 レジェンド 2007 現行モデル
この車両に純正用品の取り付けです。(純正用品は画像などでの取り付け紹介はありません)
これがハンパなく大変・・・
内容は
フロントコーナーセンサー
リヤコーナーセンサー
4チャンネル地デジチューナー
ETC
エンジンスターター
ステアリング&シフトノブ
レーダー探知機
その他
これを全て付けるんですが、さ~大変。
どの辺が大変かというと・・・
全てを取り付ける為には、ほぼ内装を全バラ状態にしないといけない。
正直、ここまでの作業になると、とても1日では終わらない。
なので、2日に分けて作業することに。
今日は1日目
とりあえず、トランクルームの内装を全て外す。
リヤシートをとっぱらって、リヤピラー部等の内装も全て外す。
左右ステップ部も全て外す。
フロント左Aピラーを外す。
とりあえず、この状態で、4チャンネル地デジとリヤコーナーセンサーの準備完了。
あっ、リヤコーナーセンサーはリヤバンパーも外します。
リヤバンパー加工して、コーナーセンサーを取り付け、配線関係をリヤバンパー部から、運転席シート下まで通線してリヤコーナーセンサーは終了。
フロント及びリヤガラスに、フィルムアンテナを取り付け、配線を全て、トランクルームまで通線し、トランクルーム内装を加工し、地デジチューナーを取り付けて、終了。
ETCはアンテナを取り付け、センターコンソール(大きい)を外し、内部を加工を行いETCを取り付ける。
とりあえずこれだけの作業で本日は終了。
これだけでも、ある程度慣れてる自分が作業しても、7時間ほどかかった・・・
通常、1台で1日かかる作業は滅多にない。
今回は、高級車ということもあり、内装はずしにかなり時間がかかる。
それでもやらなければ終わらないので、明日もはりきって作業しよう!
2日目へ続く・・・
当ブログを応援して頂ける方は
人気ブログランキングへ↑クリック願います。あなたの1票でこのブログが人気ブログに!!!なるかも^^
(別窓で開きますが、安全なサイトですのでご安心下さい)
- 関連記事
-
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw
レジェンドは泣いちゃいますね