ホンダ新型インサイト発売開始 カー用品ならまかせんしゃい。

カー用品取り付け専門店オートガレージ110のブログ。作業日記やカー用品の紹介など。



WELCOME

ようこそ!カー用品取り付け専門店のブログへ!
満足いく情報があるかは・・・?ですが^^; 日々の作業を日記で綴ってます。
そんな感じではありますが、どうぞごゆっくり。
お探しの情報は下のサイトからも収集できますよ。よろしければ是非!
おかげさまでTOP10入りできました→カー用品人気ブログランキング
専門的なこだわりブログも多いですね→車ブログ カー用品・装備

※ブログに掲載しています情報についてのご質問は、電話やメールではお受けしていません。
  
ホーム > ホンダ インサイト > ホンダ新型インサイト発売開始

ホンダ新型インサイト発売開始

2009年1月5日(本日)発表の新型インサイトについて、実車画像を交えてのレビューを書いてみたいと思います。

今回、タイプは3種類

Gタイプ  標準的なベースモデル 1890000円
Lタイプ  充実装備の上級モデル 2050000円
LSタイプ スポーティーモデル   2210000円

ホンダのハイブリットカーの原点、先代インサイトの後継として登場です。
ハイブリットカーとは、エンジンを電気モーターでアシストして駆動する動力を指します。
電気モーターを併用することで、燃料消費を最大限抑え、効率良く走行する事が可能となります。
(例えると電気自転車で走ると疲れない=カロリーを消費しないといった感じです^^)

それでは管理人的レビューをどうぞ。

外装
 F1000036.jpg
まずは気になる外装から、フロントは現行のオデッセイにそっくりですね^^;
実際、朝パッと見た時はフロントだけ見えたので、またオデッセイが入荷したんだな~と思ってました。
が!よくよく見ると新型のインサイトじゃないですか!
急いでシャッターを押したのは言うまでもありません^^
先代と比べると、明らかに精悍な顔つきとなりましたね。

テールの感じは先代のインサイトを継承した感のある造りとなってます。
少し厚みの増した感じで印象としては悪くはないですね。
厚みが出た分ホイールはアルミを入れてドレスアップしてあげればかなり似合いそうです。

内装
F1000037.jpg F1000038.jpg
中央にタコメーターが配置され、上部にスピードメーター(デジタル)が配置されています。
上部のスピードメーターはエコドライブを実行することにより、メーターの色が青から緑へと3段階で変化(アンビエントメーター)するとの事(エコドライブを評価されます^^)チャレンジしてみたいですけどね。。
エアコンのコントロール部がステアリングの左側に位置していて運転席からの操作性が非常に良いといったのも特徴的ですね。

純正カーナビとバックカメラ
F1000056.jpg F1000061.jpg
左の画像はメーカーオプションのHonda HDDインターナビシステム装備車で、エコドライブ情報を表示中、どういった操作をすればエコな運転を行なえるのかナビが教えてくれます。
右の画像はバックカメラ表示中。画質はそれ程悪くないので、後退時も安心です。
ナビゲーションの本体は、いたってシンプルで少し物足りなさも感じます。管理人的には社外ナビが好きですね。TVもワンセグのみですし。

室内スペース
F1000039.jpg F1000059.jpg
室内は広くはないが狭くもないといったところ。
現行のフィットやシビック等のコンパクトカー程度の広さとなっています。

ラゲッジスペース
F1000058.jpg
ラゲッジスペースは比較的広く作られていますので、荷物もたっぷりと載せられそうといった感じでした。

モデューロ エアロバージョン
insight002.jpg insight001.jpg
こちらは、純正部品モデューロのエアロをまとったインサイトです。
いかがでしょう?かなり印象が変わりますよね。
個人的にはエアロ付きが好きです。また色も白だとかなり好印象です。
ここまできめると、アルミ入れたくなりますね~ツライチで・・・私だけ?^^
安い・使える・地球に優しいハイブリットインサイト、あなたもいかがです?


感想
全体的なデザイン面では思ったよりも悪くなかったですね。
外装、内装共に現在のホンダ的要素が詰まっていました。
エンジン音も比較的静かで悪くないです。
あとはやはり実際の燃費が気になりますね。
今後注目してみたいと思います。


ホンダ公式サイトはこちら→INSIGHTCONCEPTページへ

追記 販売好調のようです。発表があってからすぐに作業依頼がきました。試乗もかなりの人数になっているとの事。絶好調インサイトに今後も注目です。


インサイト(ZE2)用今人気のアイテムはこちらから
お買い得!格安タイヤならここ
全国の持ち込み歓迎のカーナビ取り付けプロショップを検索



カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
静岡県浜松市のオートガレージ110へ





関連記事


◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





[ 2009/02/05 09:05 ] ホンダ インサイト | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
ツリーカテゴリー
タグクラウド
RSSクラウド