本日は人気のフリードから
フロントグリルの交換方法のご紹介です。
比較的簡単に作業可能ですので、DIYで挑戦してみたい方は参考にどうぞ。
グリル交換以外でも、フロントバンパーの外し方などは参考になるかもしれないですね。
■ まずはバンパーを外します。
ボンネットを開け、グリルをとめているクリップを全て外します。
バンパーの末端(サイド)の所にビスがありますので、左右1本ずつ外します。
車両下のバンパーをとめているクリップ及びボルトを全て外します。
クリップ等が全て外れたら、バンパーを外す準備完了です。
バンパーの端(サイド)のところから強くバンパーを引っ張るとバキバキっという音と共にバンパーが外れてきます。結構堅いので少しずつはがします。
以上の手順でバンパー及びグリルが全て外れます。
■ グリル外し

グリルを外すのは難しくはありません。
クリップ4本程度でとまっていますので、全てはずし、引き抜きます。
ツメが何箇所かとまっているので、マイナスドライバーなどを用いてはずしていきます。
■ グリルの取り付け&バンパーの取り付け

交換するグリルを取り付けます。
ツメに注意し、しっかりとバンパーにはめ込んだら、クリップでとめればOKです。
グリルが取り付けれたら、バンパーを元通り組み付けて完成となります。
グリルの交換だけでもかなり雰囲気が変わりますね。
ちょっと印象を変えたい、なんて時にはおすすめの簡単イメチェンといったところでしょうかね。
みんなとはちょっと違うフリードにしたい方はいかがでしょう^^
・
フリード用
フロントグリル・
フリード用
エアロ・
その他フリード人気商品
- 関連記事
-
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw