本日お届けするのはこちら日産の名車スカイラインGTRです。
■ 作業内容(お客様ご依頼内容)
・中古車で購入したGTRが、ナビ本体の取り付け位置が悪い(傾いてる)
・車速が取れてないと画面に表示される
・GPSアンテナが固定してないので、動く
・バックカメラの位置が悪く車検に通らない
・バックカメラが手動操作で、画面も半分しか映らないのでなんとかしてほほしい
・リヤのスピーカーから音が出ない
※当店で取り付けを行った車両ではありませんといった内容でした・・・
これは、ナビを付けたと言えるんでしょうか???
通常であれば、車両を購入されたお店等で修理されるのが最善の方法だと思うのですが、今回はお客様の諸事情により当店にご依頼される運びとなりました。
ま~とりあえず、作業開始ですね^^;;
■ バックカメラ位置変更
↑上が、作業前の状況です。
センターにバックカメラが取り付けてある為、ナンバーが隠れてしまい、車検に不適合となっていました。
また、カメラ自体がバンパーより後ろに飛び出してしまっていたので、これも一緒に手直しとなります。

↑こちらが、修理後になります。
カメラ位置を右に寄せると共に、ステーを加工してバンパーの奥に入れ込む事で、車検対応としました。
■ リヤスピーカー
スカイラインなどのクーペ車はリヤのスピーカーがリヤトレーにあります。
このトレーを外すのにリヤシートをとっぱらうのですが・・・・
シートに一本もボルトが止められていない・・・通常4本ボルト止めとなってるんですけどね・・・
とりあえず、作業を進めます^^;
トレーを開けるとスピーカーがありません、音が出ないわけですね^^
それはいいんですが、なぜかバックカメラの映像線が、スピーカーブラケットの所をを貫通してます・・・
って事で、カメラ配線もついでに引きなおししました。。。

リヤスピーカーはお客様にお知らせして、ご購入となりましたので、取り付けを行いました。
スピーカーはパイオニアのTS-F17を使用しました。
まだまだありますが、長くなりそうなので、後日とします。
つづくカー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことなら
オートガレージ110へ
- 関連記事
-
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw