ホンダ インサイト 用品もろもろ&・・・・・!? カー用品ならまかせんしゃい。

カー用品取り付け専門店オートガレージ110のブログ。作業日記やカー用品の紹介など。



WELCOME

ようこそ!カー用品取り付け専門店のブログへ!
満足いく情報があるかは・・・?ですが^^; 日々の作業を日記で綴ってます。
そんな感じではありますが、どうぞごゆっくり。
お探しの情報は下のサイトからも収集できますよ。よろしければ是非!
おかげさまでTOP10入りできました→カー用品人気ブログランキング
専門的なこだわりブログも多いですね→車ブログ カー用品・装備

※ブログに掲載しています情報についてのご質問は、電話やメールではお受けしていません。
  
ホーム > ホンダ インサイト > ホンダ インサイト 用品もろもろ&・・・・・!?

ホンダ インサイト 用品もろもろ&・・・・・!?

ホンダインサイト
F1000054_20110130092129.jpg F1000053_20110130092128.jpg
本日お届けするのは、ホンダのハイブリットカーインサイトです。
久しぶりに、ホンダ車の更新となります。(実際はいっぱいやってるんですが^^)
ピックアップした理由は下で詳しく説明しますが・・・どこで取り付けたのやら・・・なんとも適当なナビの取り付け・・・
ま~順に説明します^^

依頼内容
インサイト用の無限フルエアロ(3点)の取り付けと、ディーラーオプションのバックカメラ及び、フルシートカバーの取付を持ち込みでお願いしたいとのことでした。
某大手量販店さんで見積もったところ、フルエアロ取り付けだとかなりの高額だったらしいですww
金額聞いて驚きましたが^^;;
バックカメラは純正(純正の持込って他でやってるとこあるんでしょうか?)だったんですが、カメラのみの持ち込みの為、専用ハーネスキットはこちらで手配しての取り付けとなっています。
※基本的には純正品の持ち込みは行っていません。(可能な車両についてはお受けする場合もあります)
シートカバーはフルシートカバーの為、非常に手間です^^;;また、ジッパーが壊れているといったトラブルもあり色々大変でした。。


無限エアロ取り付け
F1000055_20110130092127.jpg
無限のエアロを付けていきます。
無限の製品は、純正並に作業性が良いので、取り付けしやすいですね。(車種にもよりますが)
関連記事なども参考にどうぞ

無限エアロ取り付け完了
F1000071.jpg F1000072_20110130092149.jpg
迫力ある顔つきと、スッキリした後姿にお客様も大満足されていました。
スポーティーな雰囲気がかっこいいですね。

純正バックカメラ取り付け
F1000075_20110130092201.jpg F1000070.jpg
バックカメラ取付の為にオーディオ周りをバラシていきます。
厳重に養生して作業します。非常にキズになりやすい車両ですので、要注意です。

こ・・・これは・・・!?
F1000056_20110130092127.jpg F1000068.jpg
純正ナビと車両側でラジオアンテナのカプラーが合わない為、変換コードを使用して取付がされているんですが・・・この方法に大問題が・・・
エレクトロタップで割り込み接続!???
ありえませんね^^;
この接続ですと、ラジオがまともに聞けません。お客様にも確認したところ、この車はラジオのはいりが悪いと言われたとのこと・・・・・・・・・!?(゚〇゚;)マ、マジ...

車ではなく・・・取付の問題です・・・・

詳しく説明すると長くなりますので、簡単に説明すると、ラジオアンテナ線には同軸ケーブルが使われています。この線は通常のハーネスとは異なり、エレクトロタップ等での割り込み接続はできません。
こちらは、当店にて修理しまして問題なくラジオが使えるようにしました。

これで安心!と思ったのもつかの間・・・

バックカメラ用にリバース信号をナビ本体へ入力しなくてはいけないんですが、この入力用のカプラーがありません?(通常はある物)この為、右画像のような純正部品を手配して、ハーネス加工した上でリバース信号をとっています。
なかなか一筋縄ではいきませんね^^;;

バックカメラ・シートカバー完成
F1000073_20110130092148.jpg F1000074_20110130092201.jpg
バックカメラは純正ですので、綺麗に取り付けできますね。
シートカバーも車種専用設計ですのピッタリとフィットしています。

今回の車両は、某ディーラーさんにて中古購入とのことですが、基本的にはオートオークションから引っ張った物らしいです。
一般の方が取付を行ったのかどうかもさだかではありませんが・・・いい加減な取り付けは、カーナビの故障さらには車両本体を壊す恐れもありますので、十分注意したいところですね。


今このナビが売れてます!人気カーナビランキング
インサイト(ZE2)用今人気のアイテムはこちらから
お買い得!格安タイヤならここ
全国の持ち込み歓迎のカーナビ取り付けプロショップを検索


★カーナビの取り付けはプロショップでどうぞ★
カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
静岡県浜松市のオートガレージ110へ






関連記事


◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





[ 2011/01/30 12:59 ] ホンダ インサイト | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
ツリーカテゴリー
タグクラウド
RSSクラウド