20系トヨタプリウスへの地デジチューナー取り付け紹介お客様の持ち込みフルセグ
地デジチューナーをプリウスへ取り付けましたので、ご紹介します。
■依頼内容

製品メーカーKAIHOUの1アンテナ1チューナーフルセグ
地デジチューナーの取付をお願いしたい。
製品のみの為、他に必要な物はオートガレージ110で揃えてほしい。
今回の場合は、20系プリウス用のビデオ入力コードが別途必要ですので、このコードを用意しての取り付けとなっています。
■本日取り付けた製品 
メーカーKAIHOU 型式KH-FDT011 価格オープン
ロッド形状の1アンテナ+1チューナーといったタイプのフルセグチューナーです。
メーカーサイト■トランクルームばらし

20系のプリウスでは純正のアナログテレビチューナーがトランクルーム左に設置されています。
このアナログテレビチューナーにVTR入力用のコードを接続しなければならない為、トランクルーム左側のばらしを行います。
ばらし終わると右画像のような状態になります。
■VTR接続用コードの接続

アナログテレビチューナーにVTR接続用コードを接続します。
左の画像が接続前、右の画像が接続後となります。
このVTR接続用コードに、
地デジチューナー本体からのVTRコードを入力して、映像・音声を車両のモニターで視聴できるようにしています。
■地デジチューナー本体の設置
地デジチューナー本体は助手席のシート下の純正ナビ上部へ固定しました。
今回持ち込まれた地デジのハーネス類は非常に短く、別の場所への設置が困難だった為、この位置に設置してあります。この位置でハーネス類はギリギリとどく範囲です。
ロッド形状のアンテナはダッシュ左側に設置、リモコン受光部を運転席側のオーディオ付近に設置して完了となります。
■KH-FDT011 地デジチューナーの能力試運転で視聴した感想ですが、1アンテナということもあり、電波の受信能力は弱いです。
走行中ですと、画像が止まるなど、たまにあります。
映像自体は通常の地デジ映像ですので、綺麗に見れます。
コスト的な面で言えば、フルセグとしてはリーズナブルな価格となっていますが、走行中のテレビ視聴を前提にお考えであれば、あまりおすすめはできません。
・
プリウス用今人気のアイテムはコレ!・
プリウス用のバッテリーが安い!
・
プリウス用カーナビ取付キットはこちらから・
全国の持ち込み歓迎のカーナビ取り付けプロショップを検索・
プリウス関連記事はこちらからカー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
静岡県浜松市の
オートガレージ110へ
- 関連記事
-
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw