本日は、USトヨタのタコマがご来店です。
夕方、店じまいしようかと思っていると、電話が。
カーナビからDVDが出なくなったので見てほしいという事でした。
お店を閉めようかと思っていたので、後日ではダメでしょうか?と相談させてもらったのですが、どうしても早めに取り出したいとのことだったので、ご来店いただきました。
■タコマ
お店に到着され、よくよく話を聞いてみると、カーナビの中に入っているDVDがレンタルDVDで返却しないといけないとのことww
これは困りました^^;;
メーカーに出して修理依頼すると、少なくとも2~3週間は帰ってきません。
どうしよう・・・?
ま~考えていてもはじまりませんので、とりあえずは、
カーナビを外すことに。
■カーナビ取り外し
エアコン操作パネルを引き抜き、中を覗くとカーナビが4本ボルト固定されてますので、このボルトを全て外します。

続いて、オーディオパネルごと、
カーナビを引き抜けばナビは外すことができます。
取り外しは特に難しくはないんですが、問題はここからですね・・・
さて・・・どうやってDVDを取り出そう・・・
■DVD救出
パネルと
カーナビを分離させて、カーナビ本体のみの状態にします。
この状態で、オーディオ操作部(DVDの出し入れでスライドするパネル)を分解しました。
このパネルが開閉しなかった為に今回DVDが出てこなかったので、パネルを分解すれば簡単にDVDを取り出す事ができました。・・・よかった・・・
パネルを元通り組み上げ、DVDをお客様に返却
問題のカーナビは、メーカー修理へ旅立ちました^^;;;;
■完成
オーディオ操作部とモニターの両方のスライド機構の修理が完了し、戻ってきたので、組み付けです。
どちらもスムーズな開閉となり、これで、当分は安心でしょう^^
とりあえずは、DVDの救出に成功してよかったです。
延滞金って結構しますもんね^^;
☆カー用品のことででお困りのことありましたら、是非ご相談ください。☆カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことなら
オートガレージ110へ
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw