200系ハイエースコミューターフリップダウンモニター取り付け カー用品ならまかせんしゃい。

カー用品取り付け専門店オートガレージ110のブログ。作業日記やカー用品の紹介など。



WELCOME

ようこそ!カー用品取り付け専門店のブログへ!
満足いく情報があるかは・・・?ですが^^; 日々の作業を日記で綴ってます。
そんな感じではありますが、どうぞごゆっくり。
お探しの情報は下のサイトからも収集できますよ。よろしければ是非!
おかげさまでTOP10入りできました→カー用品人気ブログランキング
専門的なこだわりブログも多いですね→車ブログ カー用品・装備

※ブログに掲載しています情報についてのご質問は、電話やメールではお受けしていません。
  
ホーム > トヨタ ハイエース > 200系ハイエースコミューターフリップダウンモニター取り付け

200系ハイエースコミューターフリップダウンモニター取り付け

200系トヨタハイエース コミューターへのフリップダウンモニターの取り付けとなります。
この車両初めて見ましたが・・・で・でかい!^^;
あまりの大きさに当店のガレージには入りませんでしたorz
前置きはさておき、早速取り付けていきましょうwww

依頼内容
F1000604_20111104180127.jpg F1000605_20111104180127.jpg
某ショップにて購入した、フリップダウンモニター(17インチ)をハイエースコミューターに取り付けて欲しい。
自分で取り付けようとしたが、天井の穴あけや、補強板の加工等あるので断念。
持ち込むので取り付けて欲しいとの事でした。

本日取り付けたフリップダウンモニター
F1000606_20111104180126.jpg
こちらが、取付を行ったフリップダウンモニターです。
SHOPオリジナル(補強板)との事で、一応取り付け説明書が同封されていました。
内容を確認・・・うーーーん?
取り付け方がさっぱりわかりませんwwwww
・・・取り付け説明書と言えるレベルではないですね・・・
これでは、お客さんが自分で取り付けるのは100%不可能^^;;;
まぁ・・・なんとかしましょうw

フリップダウンモニター取り付け完了
F1000603_20111104180126.jpg F1000607_20111104180125.jpg
まずは、完成画像からw
取り付けが完了すると右の画像のような感じになります。
今回のフリップダウンモニターでは、全て実寸を測り、必要に応じて加工を施しています。
(一筋縄ではいきませんが・・・)
取説?に当店のアレンジも若干加えての作業となっています。
走行中万が一にも落ちないように、しっかりと固定しておきました。
17インチモニターですからね~さすがに大きく、そして重いwww

1つ気になった点が・・・
このフリップダウンモニターには、ルームライトが装備されているんですが、この配線がフリップダウン側がプラスコントロールになっている為、そのままではドアに連動させての照明ONができませんでした。
(むむむ・・・国産車はほとんどマイナスコントロールなんですがね・・・)
結局、ドア連動は諦め(追加料金が発生するため)そのままでのお渡しとなりました。
一応スイッチでの照明ONはできますww

車両をお引渡しして終了となります。
ご満足いただけたようで、なによりです。


17インチフリップダウンモニターをショッピングサイトで探す
17インチフリップダウンモニターをオークションサイトで探す
200系ハイエース用のバッテリーが安い!
200系ハイエース今人気のアイテムはコレ
200系ハイエース用カーナビ取付キット詳細はここから
全国の持ち込み歓迎のカーナビ取り付けプロショップを検索
ハイエース関連記事はこちらから


☆フリップダウンモニターもお任せください☆
カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことならオートガレージ110へ


 

関連記事


◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





[ 2011/11/04 18:41 ] トヨタ ハイエース | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
ツリーカテゴリー
タグクラウド
RSSクラウド