カーナビ取り付け専門店 カー用品ならまかせんしゃい。

カー用品取り付け専門店オートガレージ110のブログ。作業日記やカー用品の紹介など。



WELCOME

ようこそ!カー用品取り付け専門店のブログへ!
満足いく情報があるかは・・・?ですが^^; 日々の作業を日記で綴ってます。
そんな感じではありますが、どうぞごゆっくり。
お探しの情報は下のサイトからも収集できますよ。よろしければ是非!
おかげさまでTOP10入りできました→カー用品人気ブログランキング
専門的なこだわりブログも多いですね→車ブログ カー用品・装備

※ブログに掲載しています情報についてのご質問は、電話やメールではお受けしていません。
  
ホーム > 未分類 > カーナビ取り付け専門店

カーナビ取り付け専門店

カーナビゲーションや、カーオーディオなどを取り付ける際、どこで取り付けてもらいます?

通常なら、買ったところで取り付けてもらうって方がほとんどだと思います。

これ正解です^^

買ったお店で取り付けてもらった場合と、商品のみ違うお店で購入して、さらに違うお店で、取り付けを依頼する場合では、合計支払い金額が大きく変わります。

この、取り付けのみ違うお店に依頼することを、業界では持ち込みと言います。

持ち込みで作業を依頼された場合の取り付け金額は、一般的に通常価格の2~3倍とも言われています。

カーナビが通常1万5千円位だったとすると、3~4万円!!

高い~~~!

なので、取り付けを依頼される場合は、購入したお店に依頼するようにしましょう。

ただ、最近ではインターネットなどで購入される方も多いと思われます、インターネットで購入されたカーナビなどは、どうしよう?ってことになってしまいますよね。

これを近くのカー用品店などで取り付けてもらうと、上記の価格となってしまいます。

これじゃ、いくらカーナビを安く買ったとしても意味ないですよね^^;

そこで!

お勧めなのが、カーナビ、カーオーディオの取り付け専門店

こういった業者は出張作業にも応じてくれる所も多く、持ち込みであっても安価で設定されてる所が多い!

助かりますね^^

し・か・も!

(大きな声では言えませんが)

この方法が実は一番安上がりなんです。

カー用品販売店で購入して取り付けてもらうよりも安く済みます。

本業の管理人が言うので間違いないです^^

ナビはネットで、取り付けは専門業者で、これが大正解!

*但し、一つだけ難点が、結構手間がかかります^^;

それでも安いがいいって人はこちらをどうぞ。

お近くの取り付け専門店を探せます。


ヤフーオークション カーナビ取り付け業者(地域別)←クリックで別窓で開きます。


リンク先の左側に地域を選択する所がありますので、探してみてください。

ほぼ全国をカバーしてますので、お近くの業者がきっと見つかると思います。


当ブログを応援して頂ける方は

人気ブログランキングへ

↑クリック願います。あなたの1票でこのブログが人気ブログに!!!なるかも^^
(別窓で開きますが、安全なサイトですのでご安心下さい)



関連記事


◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





[ 2007/12/24 22:40 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
ツリーカテゴリー
タグクラウド
RSSクラウド