本日は
トヨタのアクア(NHP10)のカーナビ取付となります。
アクアはもうとっくに記事を書いたと思っていたのですが、1記事も書いてない事にさっき気付きました^^;;
何台も作業していても、記事にしてないネタ・・・多いっす・・・
基本気まぐれだと思ってください(大汗・・・)
それでは本題。
トヨタのアクア 本日の車両はナビレディパッケージ(純正ナビ装着用オーディオレス車といったとこですね)最近流行ってますねーこの仕様。純正だけでなく、社外品でも機能を生かせるとこが良いですよね。
ちなみにアクアでは、ステアリングリモコンとバックカメラが社外のカーナビでも使えるようになります。
今回もこの機能を生かして取り付けを行っています。
■トヨタ アクア NHP10 ナビレディパッケージ車

ナビレディパッケージですので、純正のバックカメラが装備されています。
画像でもびみょーーに見えます^^
このカメラを使えるようにします。

基本的にはオーディオレス車ですので、オーディオはからっぽです。
ステアリングにステアリングスイッチが装備されているのがわかるかと思います。
これも機能するようにします。
■カーナビ配線の取り回し

今回装着したカーナビは、ケンウッドのMDV-737DTとなります。
(MDV-737DTについて詳しくは
こちらからどうぞ)
カーナビの取り付けには専用キットの
KK-Y56DE
を使うと便利です。
(専用のアンテナ変換等が含まれているのでバラで揃えるより安上がりです)
MDV-737DTと純正バックカメラを接続する為に、
データシステム製のリアカメラ接続アダプター(RCA003T)
を使用します。
ステアリングリモコンとの連動には
ケンウッドステアリングアダプター(KNA-300EX)
を使用しています。
■カーナビ取り付け完了

各部チェックして組みあげれば完成です。
純正のバックカメラも綺麗に映りますので、この仕様結構おすすめできます。
ステアリングリモコンもばっちり使えて、純正ナビ感覚で使用できます。
アクアご検討中でしたら、是非ご相談ください。
最新人気カーナビはこちら
車種専用アイテムで差をつけるv アクア用のアイテムはこちら
おしゃれは足元から^^アクア用タイヤ/ホイール
★新車も既販車も任せて安心★カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことなら
オートガレージ110へ
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw