■フィアット500(FIAT500)純正オーディオ取り外し方法
フィアット500(FIAT500)の純正デッキを取り外します。
社外品のカーナビやカーオーディオを取り付ける際の参考にどうぞ。
デッキはビス止めではないので、取り外しの際は専用の工具が必要になります。
■メクラ蓋の取り外し

純正オーディオの左右の丸い形状のスイッチの所、何も書いてないスイッチが4か所あります。
ここがメクラカバーになってますので、細いマイナスドライバー等を使用して外します。
カバーが外れると、右の画像のような感じになります。
■専用工具を差し込む
デッキ取り外し用の専用の工具を差し込みます。
専用の工具は、社外のナビ/オーディオ取り付けキットに同封されている事が多いです。
専用工具がない場合は、取り外すのは非常に困難です。
■純正デッキを引き抜く
専用工具をしっかりと挿したら、デッキを手前に引き抜きます。
コツは専用工具を確実に挿し込み、左右の工具を若干外側に開くように力をかけて引き抜く感じでやるとうまくいきます。
■フィアット500用カーナビ/オーディオ取り付けキット
フィアット500用 1DINナビ取付キット JF500-01BE (ベージュ)
フィアット500用 1DINナビ取付キット JF500-01BK (ブラック)
フィアット500用 2DINナビ取付キット JF500-02BESCAN ベージュ
フィアット500用 2DINナビ取付キット JF500-02BKSCAN ブラック ★輸入車/外車も大歓迎です★カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことなら
オートガレージ110へ
- 関連記事
-
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw