マツダデミオカーナビ取り付け カー用品ならまかせんしゃい。

カー用品取り付け専門店オートガレージ110のブログ。作業日記やカー用品の紹介など。



WELCOME

ようこそ!カー用品取り付け専門店のブログへ!
満足いく情報があるかは・・・?ですが^^; 日々の作業を日記で綴ってます。
そんな感じではありますが、どうぞごゆっくり。
お探しの情報は下のサイトからも収集できますよ。よろしければ是非!
おかげさまでTOP10入りできました→カー用品人気ブログランキング
専門的なこだわりブログも多いですね→車ブログ カー用品・装備

※ブログに掲載しています情報についてのご質問は、電話やメールではお受けしていません。
  
ホーム > マツダ デミオ > マツダデミオカーナビ取り付け

マツダデミオカーナビ取り付け

本日はマツダのデミオ(オーディオレス車)へ、パナソニックの最新カーナビCN-R500Dを取り付けました。
CN-R500Dはクリアパネルの綺麗さとトータル的なコストパフォーマンスの良さで非常に人気のあるモデルとなっています。

■マツダデミオ
IMG_1103.jpg IMG_1104.jpg
デミオH23~モデル 新車 オーディオレス仕様となっています。
IMG_1105.jpg

■オーディオ周辺パネル取り外し
IMG_1106.jpg IMG_1107.jpg
1.シフトパネルを外す。
手前に引き抜く感じで外します。
2.左右のアンダーサイドパネルを外す。
表からとめてあるクリップ1個を外し、後は手前に引っ張って外します。
車両に対して後ろ側から外していくのがコツです。

IMG_1108.jpg IMG_1109.jpg
3.センターパネルを外す。
2で外したパネルの所に1本(左右で2本)ビスがあるのでこれを外し、センターパネルを上部に引き上げる感じで抜き取ります。
4.センターパネル外した所のオーディオパネル下部に2本ビスがあるので外し、オーディオパネルを手前に引き抜けば、画像右のような感じとなり、オーディオ周辺のパネル外しは完了です。

■完成
IMG_1111.jpg IMG_1113.jpg
カーナビの基本的な取り付けについては特筆すべき個所がないので、割愛しますが、オーディオ裏があまりごちゃごちゃしないようにすっきりさせて、必要な個所にクッションテープ等で異音対策を行っています。
ステアリングリモコンに対応してますので、24Pハーネスへ割り込み接続を行い、ステアリングリモコンを使用可能としています。
組みあげてテストを行えば完成です。
・・・完成画像映り悪かったです・・・画像は微妙ですが、、実際は綺麗に納まっています^^;;


■今回取り付けた商品

-----カーナビ-----

パナソニック CN-R500D

パナソニック CN-R500D/CN-R500WD詳細記事はここから

-----取り付けキット----- 

日東工業 NKK-T55D


★マツダの新車も既販車も当店にお任せください★
カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことならオートガレージ110へ



◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ        
清き一票感謝しますm(_)mペコリw





[ 2013/08/07 18:54 ] マツダ デミオ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
ツリーカテゴリー
タグクラウド
RSSクラウド