■ホンダ ヴェゼル(RU1・2・3・4)

ホンダの新型SUV
ヴェゼルにカーナビを取り付けましたのでご紹介です。
依頼いただいた内容は、ヴェゼルハイブリッドを新車で購入するので、カロッツェリアのカーナビ
AVIC-MRZ099を取り付けて欲しい。ナビパッケージ車で購入するので、純正のバックカメラとステアリングリモコンを使えるようにしたいとのことでした。
■ご来店
納車当日、朝一で納車後その足でご来店です^^
走行距離わずか数キロのバリバリの新車ですね。
それではこの車両にカーナビを取り付けていきます。
ヴェゼルハイブリッドの作業にはこの車両で2台めだったりするので、既に手慣れてたりします。
■オーディオパネル取り外し
画像でもわかるように、グローブBOX上部からオーディオ開口部まで、一式外れます。
基本的にクリップ留めなので、引っ張って外していきます。
難しい作業ではないですが、パネルの損傷もありえるので、慎重に外していきます。
■オーディオブラケットを外す
オーディオブラケットはボルト3本で固定されています。
上部2か所及び下段真ん中奥に1か所です。
■各ハーネスの通線

ヴェゼルのAピラーはエアバッグのおかげで、非常に外しにくい造りになってます・・・
コツがありますが、慣れないと外す事ができないかもしれないですね。
必要な配線を通線し、ナビを仮固定します。
取り付けキットは
NKK-H76D(ホンダ車汎用)を使ってます。ヴェゼルはこのキットだけあればオーディオやナビを取り付ける事が可能です。
■カーナビ取り付け完了

ナビは綺麗に納まります。
ステアリングリモコンは
カロッツェリア製KJ-H101SCを使用して操作できるようにしてます。
バックカメラは
データシステム製RCA013Hを使用することで純正カメラを社外カーナビで表示できるようにしています。
・
ヴェゼル用の今人気のアイテムはコレ・
このナビが売れてます!人気カーナビランキング・
お買い得!格安タイヤならここ
・
全国の持ち込み歓迎のカーナビ取り付けプロショップを検索★ホンダの新車も当店へお任せください★カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことなら
オートガレージ110へ
- 関連記事
-
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw