■フォルクスワーゲンパサートヴァリアント(H23/5~ 型式3CCAX)

フォルクスワーゲンパサートヴァリアントへカーナビゲーションの取り付けを行いましたので、オーディオ周りのばらし方や、カーナビを取り付ける際に必要となる部品を記載しておきます。
カーナビの他にETC車載機も取り付けていますが、いつものごとく、画像撮り忘れ・・・・
よってETCには触れずにいきます^^;;;
■オーディオ周りのばらし方

オーディオ周辺は基本的には難しくありません。
フォルクスワーゲン系ではお馴染みの方法で外せます。
オーディオパネルを外す際、若干固めに固定されているので、パネルを割らないようにと、周りにキズ付けないよう注意して外していきます。(養生を行ってからが賢明です)
パネルの隙間に工具を滑り込ませて少しずつ外しますが、慣れていないと傷だらけになりますのでご注意を。
ちなみにオーディオの固定ビスを外す為には、はプラスドライバーではなく、トルクスドライバーが必要になります。
■カーナビの取り付けに必要となる部品
1.カーナビを取り付ける為の専用キット(ハーネスやブラケット等)
カナテクス GE-VW202G 定価18,000円(税抜き)
2.CAN-BUSシステムから各電源を取り出す為のアダプター
カナテクス GE-XA02 定価24,000円(税抜き)
3.スタート・ストップシステム付き車用のナビ電源が落ちないようにする為のハーネス(スタート・ストップシステム付き車のみ)
カナテクス GE-X007 定価4,000円(税抜き)
以上の部品がナビの取り付けに必要となります。
■完成
★カーナビ・カーオーディオの事ならぜひご相談ください★カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
カー用品のことなら
オートガレージ110へ
- 関連記事
-
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw