■おすすめトルクレンチ紹介今回は工具業界では国内最大手のKTCから
12.7sq.ホイールナット用トルクレンチセットのご紹介。
こちらは、実際に管理人も愛用中です。
KTCと聞いてメカニック業界の方なら知らない人はいないでしょうって程有名なメーカーですが、そのKTCから、こりゃ使える!って商品をピックアップしてみました。


12.7sq.ホイールナット用トルクレンチセットは、トルクレンチでありながらトルクの調整ができません!
と言うと一見使えそうにないんですが・・・
こちらの商品は国産車の
ホイールナットを規定トルクで締める為だけに作られたホイールナット専用トルクレンチです。
つまりホイールナットにしか使えないわけですが、実際余程の車両整備(エンジンオーバーホールなど)を行う方以外は、トルクレンチは必要ありません。
また、通常のトルクレンチは変高額(数万円~)な上、定期的にメンテナンス(有料)が必要です。
こういった事から、日常点検やサンデーメカニックで少しだけ車いじりを楽しんでおられる方には通常のトルクレンチを購入されるより、こちらのホイールナット専用レンチをおすすめします。
タイヤ交換やホイールナットの増し締めなどにとても便利です。
価格も通常のトルクレンチに比べ、1/3程度の安価で購入可能です。
さらに、国内有名メーカーのKTC製品ですので、安心して作業できます。
※通常21ミリがセットになっていますので、ホンダ車に乗られている方は19ミリのソケットを別途ご購入下さい。(レジェンドは除く)
詳細・ご購入はこちらから→
KTC12.7sq.ホイールナット用 トルクレンチセット WCMPA2 ■おすすめタイヤゲージ紹介タイヤの空気圧測定なら、
タイヤゲージの名門アサヒの商品がおすすめ!
・タイヤエア圧の正確な測定が可能!
・細い先端でアルミホイールに最適!
・ゲージが光るので、夜間など暗い場所での作業も可能!


こちらもプロ用ですが、比較的安価で購入が可能です。 日常点検に是非どうぞ。
詳細・ご購入はこちらから→
国産アサヒのエアーチャック タイヤゲージ AG-8006-1
- 関連記事
-
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw