■フォルクスワーゲントゥ―ラン(1TCAV)

フォルクスワーゲントゥ―ラン(1TCAV)へイクリプスのカーナビとパナソニックのETC車載機の取り付けを行いました。
詳しい説明は省き、日記程度となってますのでご了承ください。
■作業前車両状況
作業前のオーディオ周りです。
純正オーディオ付きとなります。
オーディオにエアコンの表示機能やフロント/バックソナーの表示機能などがありますが、社外のカーナビとする事で表示機能は使用できなくなります。(表示はされませんが使用するのに特に支障はありません)
■オーディオクラスターパネルの取り外し

それではばらしていきます。
とりあえずオーディオクラスターパネルを取り外します。
外し方はいたってシンプルでパネルを手前に引き抜けば外れます。
パネルを外し、オーディオ本体を取り外せばとりあえず準備OKです。
ここまではかなり簡単な作業なんですが、外車の場合はここからがちょっと手間だったりしますね。
画像にはないですが、その他必要な箇所をばらして作業をしています。
今回はステアリングリモコンとの連動もご依頼いただきましたので、機能するように仕上げています。
車速やパーキング、リバースといった信号はCAN-BUSより取得しています。
■完成
収まりも良く仕上がりは良好です。
今回は通常サイズ(横幅180ミリ)のカーナビを取り付けましたが、
ワイドサイズ(横幅200ミリ)のカーナビも取り付けが可能です。(専用キット(
GE-VW202WG)が販売されています)
興味ある方はいかがでしょう?
■今回カーナビの取り付けに使用したトゥーラン用の取付キット一式
GE-VW202G (通常サイズナビ用取付キット)
GE-XA02 (CAN-BUSアダプター)
GE-X008 (ステリモ接続アダプター)
★外車へのカー用品の取り付けもお任せください★カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
静岡県浜松市の
オートガレージ110へ
- 関連記事
-
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw