今日は画像などはないんですが、簡単に日記としてまとめてみます。
今回のご依頼は某Dの営業さんからの依頼です。
中古車オークションで買い付けた車両を納車したところ、バックカメラが映らないと言われた。
カメラは付いているが、バックギヤにしても何も映らないとの事。
ナビ側の設定はバックカメラ対応にしたけれどそれでもだめだった、なんとか映るようにしてほしいとの事でした。
この状況で考えられる原因としては、ナビ本体のリバース信号がしっかりとれていない可能性が高いです。
接触不良の可能性もありますが、いずれにしても一度車両を確認することに。
とりあえず車両を確認してみると・・・?
ん?んんん???
リバースの配線が繋がってなかったのは想定内でしたが、なんとカメラ自体の配線が接続されていなかったです。
イクリプスのバックカメラが付いていたんですが、イクリプス製の場合、ナビゲーションとの接続が専用カプラーになっている為、通常では他社のナビゲーションとは直接接続できません。
(今回付いているナビはパナソニック製)
の為?接続しなかった???
---上記をふまえ、ここからはあくまでも憶測ですが---
元々はイクリプス製のカーナビが取り付けられていて、バックカメラも接続されていた。
中古車下取りの際にナビだけ外して下取りに出した。
中古車業者でパナソニックのナビを取り付け(でもこの時にバックカメラは接続しなかった)、ナビ付き車両で中古車オークションへ出品した。
Dさんのところで車両を買ってお客さんへ販売したらカメラが付いているのに映らないと言われた。
といった流れが今回の原因でしょうか?
まーどこが悪いとかでもないんですが、中古車のオークションなんかではたまにこういったトラブルが発生しますね。
中古車であれば多少の事はしかたないかもしれないですが、やはり付いてる物は機能してほしいですよね。
結果的には、当店にてイクリプスのCAB106っていうバックカメラの電源BOX(カプラー変換)を用意して、ナビゲーションと接続することで、バックカメラを使用できるようにしました。
中古車を購入する際は、なるべく色々なところを確認してから購入するようにしたいですね^^
★カー用品の事でお困りでした是非ご相談ください★カー用品の販売・買取・修理・取り付け、持ち込み品も大歓迎!
静岡県浜松市の
オートガレージ110へ
- 関連記事
-
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw