本日は、現行
シビック
ハイブリッドへ、カロッツェリアの楽ナビ
AVIC-HRZ008
の取り付けを行いましたので、とりあえず、オーディオパネルの外し方を記載してみます。
シビックは何台も作業してますが、なんと!このブログで取り付け記事を書くのは初めて・・・すっかり書いたものだと思ってました・・・^^;
まま、遅ればせながら、いってみましょう!!
シビック/シビックハイブリッド オーディオパネル取り外し方メクラ蓋取り外し
画像見にくいですが、オーディオパネル下部に小さなポケットがあります。
そのポケット上部にめくら蓋があるので、それをマイナスドライバーなどを使用して外します。
外れたら、中を覗くとオーディオブラケットを止めているビスが2本見えます。
(正確には覗いても非常に見にくいですので、実際は手探り)
このビスを事前に外しておきます。
運転席アンダーパネル取り外し
運転席側のアンダーパネルを外します。
ビスはありません、クリップのみで止まっていますので引っ張って外します。
無理に引っ張ると割れたりしますので、力加減が必要です。
このパネルを外すと、一本ビスが見えるようになりますので、そのビスを外しておきます。
メーターフードASSY取り外し
前の手順でビスを外しておけば、後は引っ張るだけで外れます。
カプラーなども止まっていますので、全て外します。
オーディオパネル取り外し
上記の手順が全て完了していれば、やっとオーディオパネルを外す事ができます。
手順通りなら、あとは引っ張れば外れます。
以上の手順を追わずにオーディオパネルを外すことは出来ませんのでご注意下さい。
- 関連記事
-
◇ブログランクングに参戦しています(*´▽`*)
当ブログを応援していただける方は、是非↓のバナーをクリックしてみてください。
当ブログに一票投票されます凸ポチっとなw

清き一票感謝しますm(_)mペコリw